MINAMIKYUSHU HINO
採用情報 RECRUIT
南九州日野自動車で働く魅力ADVANTAGE
-
成長・キャリアアップを
サポート職種(部門)はもちろん、キャリアに応じた研修が充実。資格や免許等の取得も費用面含めた支援を行っています。日野自動車独自の資格制度などもあり、知識・技術の向上に役立てています。日々成長できる環境です。
-
改善に積極的
働きやすい職場環境効率よく安全に働ける職場環境の改善を目的に、設備改修はもちろんITなどの活用に積極的です。また、経済産業省の健康経営優良法人の認定を受けるなど、社員一人ひとりが心身ともに健康に働ける会社づくりに取り組んでいます。
-
鹿児島・宮崎に根付く
地域に根ざした企業南九州日野自動車は鹿児島・宮崎に拠点を置く、地域に根ざした企業です。地元のお客様に支えられ、2025年には創業70周年を迎えました。「地元で長く働きたい。地域に貢献できる仕事がしたい」という方の入社をお待ちしています。
代表あいさつMESSAGE

地域とともに、仲間とともに
「挑戦」する未来へ
南九州日野自動車は、トラック・バスの販売・整備を通じて、鹿児島・宮崎の物流・輸送を支える会社です。
私たちの使命は、高い技術力と対応力で、「お客様の稼働を止めない」こと。言い換えれば、トラックやバスが安全に運行し、モノ・ヒトが予定通りに届く――その「当たり前の日常」を守るのが、私たちの仕事です。そしてその一つひとつが、地域経済の発展にもつながっています。
いま、物流・輸送業界は大きな転換期を迎えています。長時間労働の是正、エネルギー問題、高齢化など、課題は複雑化しています。しかし、視点を変えれば、新たなステージが広がっているとも言えます。トラック・バスだけに留まらない「地域のモノ・ヒトの移動=モビリティ」を考える企業へ。お客様のために、地域のために何ができるか。私たちは、常に問い続け、挑戦し続ける「チーム」でありたいと思います。
私たちは、社員・仲間を何よりも大切に考えます。安全・快適で生産性の高い労働環境の整備や、安定した収入と残業時間低減の両立など、心身ともに健康的な働き方を重視したさまざまな改革を実行。全国屈指のES(従業員満足度)を実現してきました。しかし、真の「ES」は数値では測れません。大切なのは、達成感ややりがいを持ち、生き生きと働けること。社員一人ひとりが自分の視点で考え、挑戦できる職場であることです。
仕事は厳しく、苦しいこともあります。それでも、楽しいものです。挑戦する喜びがある。「挑戦してよかった」と思える瞬間がある。そんな経験を、仲間とともに積み重ねていく――それが、私たちが目指す会社の姿です。
南九州日野自動車は、2025年4月、創立70周年を迎えました。次の10年、そして100周年へ。あなたとともに、モビリティの未来に挑戦できる日を楽しみにしています。
代表取締役社長 堂園 浩

代表取締役社長 堂園 浩
職種紹介JOB DESCRIPTION

営業SALES
トラック・バスの提案を通して
お客様に直接寄り添う仕事
お客様の多様なニーズに耳を傾け、最適な1台を提案。新車・中古車の販売だけでなく、車検・修理・点検・保険の案内など納車後のサポートも大切な役割です。

整備MAINTENANCE
的確な技術力や判断で。
車輌運行の安全を守る仕事
車輌整備の資格を有し、トラック・バスの点検・修理から、エンジンのオーバーホールなど大掛かりな整備まで行うプロフェッショナルです。

部品PARTS
必要な部品を迅速供給
正確さと迅速さが求められる仕事
数多ある部品の中から、お客様のトラック・バスが十分に性能を発揮できるよう、必要な部品をスムーズに供給するエキスパートです。

事務CLERK
すべての業務をサポート
社内外との連携を行う仕事
すべての業務が円滑に進むようサポート。社内外と連携を取り、社員・お客様の橋渡しを行う頼もしい役割です。
専門学校生向けの
奨学金制度があります
鹿児島県・宮崎県内にある当社指定の自動車整備専門学校に入学された方を対象に、学費補助の支援を行っています。支給開始は専門学校へ入学後、返済は南九州日野自動車に入社後から開始します。
POINT 1

5つのコースから選択可能
貸与金額は、180万円・120万円・90万円・60万円・30万円の中から自由に選べます。
POINT 2

5年間の在籍で返済が半額免除
南九州日野自動車に5年間在籍した時点で、貸与金額の半額は返済を免除します。
募集要項APPLICATION GUIDELINE
- 新卒採用
総合職
(営業) - 新卒採用
総合職
(整備) - 中途採用
総合職
(営業) - 中途採用
総合職
(整備)
仕事内容 | トラック・バスの販売 |
---|---|
必要資格 | 普通自動車免許 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年齢及び経験による 229,600円(四大卒) ※研修手当含む |
諸手当 | 通勤手当、研修手当(6ヶ月間)、各種インセンティブ制度あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日 |
年間112日 日祝日、隔週休2日(第2・4土曜)、夏季休暇、年末年始休暇 その他当社営業カレンダーによる |
勤務時間 | 8:50〜17:45 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、免許(大型・けん引)取得補助制度有り。保養所、スポーツクラブなど |
仕事内容 | トラック・バスの整備 |
---|---|
必要資格 | 普通自動車免許 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年齢及び経験による 214,600円(専門卒)・208,600円(高校卒) ※研修手当含む |
諸手当 | 通勤手当、 研修手当(6ヶ月間)、 整備士資格(国家)手当、 HS・HF(日野資格)手当、 検査員手当、 各種インセンティブ制度あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日 |
年間112日 日祝日、隔週休2日(第2・4土曜)、夏季休暇、年末年始休暇 その他当社営業カレンダーによる |
勤務時間 | 8:50〜17:45 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、免許(大型・けん引)取得補助制度有り。保養所、スポーツクラブなど |
仕事内容 | トラック・バスの販売 | |
---|---|---|
必要資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) | |
応募資格 | 高卒以上、未経験者大歓迎 | |
雇用形態 | 正社員 | |
給与 | 年齢及び経験による 年収350万円〜500万円 |
|
諸手当 | 通勤手当、各種インセンティブ制度あり | |
昇給 | 年1回(4月) | |
賞与 | 年2回(7月・12月) | |
休日 |
年間112日 日祝日、隔週休2日(第2・4土曜)、夏季休暇、年末年始休暇 その他当社営業カレンダーによる |
|
勤務時間 | 8:50〜17:45 | |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、免許(大型・けん引)取得補助制度有り。保養所、スポーツクラブなど |
仕事内容 | トラック・バスの整備 |
---|---|
必要資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
応募資格 | 高卒以上、自動車整備士資格保有者、実務経験1年以上 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年齢及び経験による 年収350万円〜500万円 |
諸手当 | 通勤手当、 研修手当(6ヶ月間)、 整備士資格(国家)手当、 HS・HF(日野資格)手当、 検査員手当、 各種インセンティブ制度あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日 |
年間112日 日祝日、隔週休2日(第2・4土曜)、夏季休暇、年末年始休暇 その他当社営業カレンダーによる |
勤務時間 | 8:50〜17:45 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、免許(大型・けん引)取得補助制度有り。保養所、スポーツクラブなど |
エントリーはこちら
選考
スケジュールSCHEDULE
- 新卒採用
(2025年卒業)
-
STEP1
求人票を各学校(教育機関)へ
通知致します - 新年度の採用予定の決定により、求人票を作成します。
-
STEP2
履歴書等の
応募書類を受付 - 履歴書・成績証明書を送付して頂きます。
- STEP3 書類選考
- 応募内容の確認を行います。
- STEP4 適性検査
- WEBにて適性検査を行います。
- STEP5 採用試験・面接
- 一般常識の筆記試験と、役員による面接を実施します。
- STEP6 採否のご連絡
- 学校宛に採否の連絡を致します。
エントリーはこちら
中途採用の方はまずは、ご一報ください。
問い合わせフォームにて必要情報を入力し送信いただければ、後日、担当者より連絡致します。
お電話の場合は、本社総務部 ☎099-253-3124までお願いします。
よくある質問FAQ
- 職種によって必要な資格などはありますか?
- 整備士については、国家資格3級以上を条件としています。現在は入社後の取得も可能です。その他の職種については、特にありません。
- 教育制度はありますか?
- 新入社員研修から始まり、経験年数、職務単位での定期研修等があります。 又、資格取得支援制度もあり教育支援の強化を実施しています。
- 配属先はどのように決まりますか?
- 採用時の人員により検討します。 借上社宅制度により費用補助を行っております。